仙台で10年目になりました。

YouTubeも楽しそうだけどジックリ情報を共有できるブログを続けてます。ごめんない還暦を迎えました。最近、動画編集を始めました。アプリが使いやすいんです。動画の方が誤解なく伝わる気がしてます。

【熱帯魚】一週間に一度の水槽掃除

日曜日は水槽掃除が日課です。朝イチで水槽の換水と
ガラスの掃除をします。先週は外部フィルターとホース
の掃除をしたので今日は砂利の交換を四分の1位しまし
た。白い砂利(ゼオライト)には苔がつきやすいので
少しづつ入れ換えて苔防止をしています。除去した砂利
は薄めた塩素(台所ハイター)に浸けておくとキレイに
なっています。いっぺんに入れ替えると水にダメージが
ある気がするので四分の1くらいの入れ替えにしていま
す。


砂利を入れ換える時にマウンテンスパイニーイールも
一緒にすくってしまうので注意が必要です。今日も
やってしまいました。気がついたから良かったけど。。。


昨年末からプレコが居なくなりました。。。大掃除し
ても外部フィルターからも出て来ません。どこに行った
のか?天に登ったとしか思えません。。。結構大きく
育ったのに残念です。


#熱帯魚 #エンゼルフィッシュ #古代魚 #水草 #換水 #外部フィルター #エーハイム #GEX #ヒーター #チャーム

×

非ログインユーザーとして返信する